Web Btob

その内容はサービスを提供しているWebコンサルティング会社によって様々ですが、Web経由の売上を上げるために、サイトの改善点や改善方法についての指南をしているのが一般的です。 しかし、成功事例として結果が公開されているケースはあるものの、途中段階の指摘資料はあまり公開されていないのではないでしょうか。 そこで本日は、過去にWebコンサルティング会社でコンサルタントをしていたことのある私が、実際に改善指摘した資料を公開します。 ※本記事は無料診断のご要望を頂いた株式会社イノベーションにご了承いただいて公開しております。 今回の診断対象サイト 今回、診断したサイトは、株式会社イノベーションの「リストファインダー」というサービスの公式サイトです。診断依頼時にいただいていた情報は以下のみとなります。 今回の診断対象サイトまずは結論から考え方:3つのレイヤーで捉えるUIレイヤーの課題指摘コミュニケーションレイヤーの課題ターゲット・ベネフィットレイヤーの課題診断結果: パンフレットを読み上げるだけの新人営業マンのようなサイト依頼者の感想: 分かっているが、実際なかなかそこまで手が回らないこの後、さらにWebコンサルティングを続けていくのであればどのように進めていくか?外部の視点からの課題指摘で新鮮な視点を得て「知りすぎのワナ」から脱却する 当サイトLISKULでは「BtoBマーケティング」のポイントを複数の記事で説明しています。(全体概要を把握したい方は「まとめ記事」がおすすめ) 改善対象ページ:リストファインダー(List Finder)でアクセス解析 対象ページの主な流入経路:SEO SEM メルマガ 特に見てほしいポイント:ブログページのUI セミナー案内、各資料ダウンロードページのCTA ※CVRを上げることが目的 なお、実際にWebコンサルティングを行う場合には、事前に詳細なヒアリングを実施します。 今回は実施前の簡易診断ということで上記以外の情報が一切ない状態で診断しています。 また、診断を実施したのは2014年10月のため、現在のサイト内容は診断時とは異なりますのでご注意ください。 まずは結論から 最初に診断結果のサマリです。診断結果を端的に示したのが以下のスライドです。 冒頭にある一文が今回の診断の結論です。 「機能説明やメリット説明は分かりやすく、内容も充実している一方で、潜在層を中心としたユーザのモチベーションを上げていくためのシナリオが不在のため、メイン機能が即ベネフィットとなる顕在層以外は取り込みづらいサイトになっています。」 口頭で補足することを前提に作っている資料なので、何のことだかよく分からないと思います。 これから詳しく説明していきますので見て行きましょう。 考え方:3つのレイヤーで捉える 詳細を説明する前に、どういう考え方でサイトを診断したのかを示します。 以下のスライドは当社でもよく使用している、課題仮説のレイヤーの説明資料です。 Webデザインの業界において有名な概念として「ギャレットが提唱している5階層のモデル」があります。 それを実践での使いやすさを踏まえて改変したものが上記のスライドで説明している概念になります。 ギャレットが提唱している5階層のモデルについて詳しく知りたい方は以下の書籍が参考になります。 ウェブ戦略としての「ユーザーエクスペリエンス」―5つの段階で考えるユーザ中心デザイン (Web designing books) サイトの課題を指摘する際に、そもそも狙っているユーザが違うことで、指摘が的外れになってしまうケースもあります。そのため、どのレイヤーの課題を指摘しているのかを明確にしながら、クライアントと課題認識をすりあわせていきます。 UIレイヤーの課題指摘 まずは、最も表層的なUIレイヤーの課題から指摘していきます。 UIレイヤーはコミュニケーションや対象顧客に関係の少ない、UIの指摘になります。 UIについては原理原則があるので、それに則って指摘していきます。 ユーザの目線の流れやコントラスト(強弱)と言った、いわゆる人間の認知特性を踏まえた指摘です。 その際、気をつけているのは、UIの指摘の場合でも、達成したいゴールに対する意識を持つことです。 今回の例で言えば、資料請求や問い合わせというCVを獲得することが目的ですので、それにつながるようなUIの課題を指摘しています。 なお、UIについての理解をさらに深めたい方は以下の記事が参考になります。 【LISKUL】UIの基本と、設計方法│UI改善で成果6倍! コミュニケーションレイヤーの課題 次に見ていくのは、コミュニケーションレイヤーの課題です。 コミュニケーションの課題については、事前に想定した「シナリオ」が実現できているかどうか、という観点で見ていきます。 「シナリオ」というのはユーザがサイトに流入してから、サイトのゴールにたどり着くための道筋です。どこから流入してきた、どのようなニーズを持ったユーザが、サイトのどのページにたどり着いて、どういう順番で、どのページをみて、どのような情報を得ることで、意欲が高まり、不安が解消され、最終的なゴールにたどり着くのかという大まかな想定になります。 今回のリストファインターでは 「メルマガやリスティング広告・SEOから、トップページに流入したユーザが、ツールのメリットや使い方を理解して、価格も手頃なので十分ベネフィットがありそうだと思い、自社への導入を検討するため、資料を請求する」 という流れが大まかなシナリオです。 今回指摘した課題は、主に「どういう順番」でユーザに情報を与えていくのか、という観点が中心になっています。これは事前情報が不十分でユーザがどんな情報で意欲が高まるか、というようなことが想定しきれなかったためです。 そのためにはメインターゲットを特定する必要がありますが、今回のサイトではメインターゲットが不明瞭であることが最大の課題だと考えていたため、コミュニケーションレイヤーの課題はあまり深堀りしませんでした。 ターゲット・ベネフィットレイヤーの課題 最後に見ていくのが、ターゲット・ベネフィットレイヤーの課題です。 サイトには様々なニーズや不安を持ったユーザが来訪する中で、特にどんなニーズを持ったユーザにどのようなベネフィットを与えるのか、という観点です。 この「リストファインダー」のサイトの一番大きな課題はここにありました。 リストファインダーは、様々な機能を持っているツールで、業種や業態によって使い方もベネフィットも変わるツールです。 しかし、ツールとしてのメインである機能を説明することに終始してしまい、業種によって違う使い方は、ユーザ側が「事例」や「活用シーン」と言ったコンテンツを能動的に読み解かなければ理解できないサイトになっています。 ユーザの主な関心事は「自分の会社で活用するとしたら、どんなベネフィットがあるのか?」であり、ツールとしての機能や特徴ではありません。 業種によってニーズが大きく異なるのであれば、業種別の振り分け導線を設けて個別にコミュニケーションできるようにする、などの工夫が必要になってきます。 診断結果: パンフレットを読み上げるだけの新人営業マンのようなサイト これまでの指摘をまとめて、改善の方向性を示したものが以下のスライドです。 少し辛辣な表現になってしまっていますが、ターゲット/ベネフィットレイヤーで指摘した、ターゲットによって異なるニーズやベネフィットに十分に対応しきれていない、というのがサイトの大きな課題と総括しています。 できる営業マンは相手の業種に応じて説明する内容や順番を変えて柔軟に説明することができます。 一方、イマイチな新人営業マンはただパンフレットを読み上げるだけになってしまいがちです。 今回のサイトは、ただパンフレットを読み上げるイマイチな新人営業マンのようなサイトに留まっている、というのが課題だと指摘しました。...

December 13, 2022 · 1 min · 95 words · Nickolas Brown

Windows 1Password

※ ここではスタンドアローン版の「1Password」のインストール方法を紹介しています。 サブスクリプション版の「1Password」のインストールについてはこちらをご覧ください。 1Password のダウンロード まずは、1Password をダウンロードしましょう。 ブラウザーを起動し 次の URL へアクセスします。 https://agilebits.com/downloads 1Password for Windows の 「Download」をクリックします。 クリックするとインストーラがダウンロードされます。 1Password のインストール Edge の場合、ウィンドウの下にこんなんが表示されるので、「実行」をクリックします。 ユーザーアカウント制御です。 「はい」をクリックし、インストールを続行しましょう。 「1Password セット アップウィザード」がはじまります。 「次へ」をクリックします。 インストール先の指定です。 「次へ」をクリックします。 ※ インストール先を変更したい場合は「参照」をクリックし、フォルダーを選択しましょう。 プログラムグループの指定です。 「次へ」をクリックします。 追加タスクの選択です。 デスクトップ上にアイコンを作成する ことができます。 必要であればチェックを入れ(不要であればそのまま)、「次へ」をクリックしましょう。 インストール準備完了です。 「インストール」をクリックします。 すると、このようにインストールがはじまります。 「1Password セット アップウィザードの完了」です。 「完了」をクリックしましょう。 これでインストールの完了です。 次はインストールした「1Password」の初期設定を行います。 Windows - 「1Password」の初期設定 その他、Mac・Windows・iPhone/iPad でのアプリ「1Password」の使い方や設定はこちらをご覧ください。 パスワード管理アプリ「1Password」の使い方と設定

December 13, 2022 · 1 min · 53 words · Marjorie Espinosa

Windows 10

ファイアウォールを既定(デフォルト)に戻す Windows10で、ファイアウォールの設定を既定に戻す方法をみていきます。 既定の設定に復元すると、Windows Defender ファイアウォールに対して行った設定がすべて削除されます。これにより、アプリいくつかが機能しなくなる場合があるので、注意が必要です。 例えば、有効にしていたリモートデスクトップの設定は無効になります。 検索ボックス コントロールパネルの起動 コントロールパネル ファイアウォールの設定 既定の設定の復元 これでファイアウォールの設定が既定(デフォルト)に戻ります。 既定の設定を復元すると、Windowsのインストール以後、Windows Defender ファイアウォールに対して行った設定がすべて削除されます。これにより、アプリいくつかが機能しなくなる場合もあります。 ファイアウォール関連の記事 その他のファイアウォール関連の記事も合わせてご覧ください。 Windows 10 ファイアウォールを無効/有効にする方法Windows 10 ファイアウォールの特定ポート番号の通信を許可する方法Windows 10 アプリにファイアウォール経由の通信を許可/不許可 Windows 10 の使い方や設定 Windows 10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows 10 の設定と使い方まとめ

December 13, 2022 · 1 min · 33 words · Maria Wilkerson

Windows 10

アプリのカメラ使用 アプリによっては PC に内蔵しているカメラ(あるいはPCに接続しているカメラ)を使用するものがあります。 Windows10 では、アプリのカメラ使用を許可/不許可にすることができるので、ここではその設定方法をみていきます。また、カメラの使用は個別のアプリごとに使用許可/不許可を設定することもできるので、合わせてみていきます。 アプリのカメラ使用を許可/不許可 それでは実際にアプリのカメラ使用を設定してみましょう。 スタートメニュー→Widnowsの設定 スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。 Widnowsの設定→プライバシー Windowsの設定です。「プライバシー」を選択しましょう。 カメラ 左メニューの「カメラ」をクリックします。 デバイスのカメラへのアクセス デバイスのカメラへのアクセスが「オン」になっていることを確認します。 詳細はこちらをご覧ください。 Windows10 - システムのカメラ使用を許可/不許可(オン/オフ) アプリのカメラへのアクセス アプリがカメラにアクセスできるようにします。 アクセスを許可する場合は、このページの設定を使用して、カメラにアクセスできるアプリを選択できます。アクセスを拒否すると、アプリがカメラにアクセスできなくなります。Windows はブロックされません。 デフォルトでは「オン」になっています。 アプリにアクセスさせたくない場合は、「オフ」にしましょう。 このようにアプリのカメラ使用のオン/オフを切り替えることができます。 個別アプリのカメラ使用 カメラの使用を個別のアプリごとに設定することもできます。 アプリのカメラにアクセスできるように「オン」にします。 画面を下へスクロールし カメラにアクセスできるアプリを選びましょう。 アプリをオフにすると、アプリはカメラに直接アクセスできなくなります。その場合でも、アプリは組み込みのWindowアプリを開くように要求することができます…… このようにカメラを使用できる/できないアプリをそれぞれ設定することができます。 Windows10の使い方や設定 その他の Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

December 13, 2022 · 1 min · 40 words · John Smith

Windows 10

今回紹介する「Windows10 - 画面の明るさを設定(バッテリ駆動/電源接続)」は、ノートパソコンやタブレット端末で、Windows10 をお使いの方は覚えておくと便利な設定です。 画面が明るいと見やすいですが、バッテリーの消費量が激しくなります。外出中でバッテリーの消費量を節約したいといった場合は今回紹介する設定を確認しておきましょう。 おすすめの設定はバッテリー駆動時に、かなり画面を暗めにしておいて、バッテリーに余裕がある場合は手動で画面を明るく(調節)する! という方法です。 Windows10 - ディスプレイの明るさを調節(変更) 画面の明るさを設定 それでは実際に画面の明るさを設定してみましょう。 タスクバーの「フォーム」に 「cont」と入力し コントロールパネルを起動しましょう。 コントロールパネルです。 「ハードウェアとサウンド」をクリックします。 電源オプションというところにある「コンピューターがスリープ状態になる時間を変更」をクリックします。 「プランの明るさを調整」というところに2つのスライドバーがあります。 バッテリ駆動電源に接続 これらの場合にディスプレイの明るさが自動で調整されるように設定することができます。 このようにスライドバーを動かしましょう。スライドバーを左側にすると画面が暗くなり、右側にすると画面が明るくなります。 設定を終えたら、「変更の保存」をクリックしましょう。 これで設定完了です。 ディスプレイの関連記事 Windows 10 ディスプレイの設定 - 解像度の変更するWindows 10 ディスプレイの明るさを調節(変更)するWindows 10 ディスプレイの明るさ - 自動輝度調整するWindows 10 画面の明るさを設定(バッテリ駆動/電源接続)するWindows 10 ディスプレイの電源を切る時間を設定するWindows 10 の設定と使い方まとめ

December 13, 2022 · 1 min · 42 words · Carlos Coleman

Windows 10

既に Windows10 へのアップグレードの予約を行っている場合の「予約の取り消し」方法も合わせて紹介します。 アップグレードの予約方法はこちらをご覧ください。 Windows10 への無償アップグレードを予約する方法 PCのチェック デスクトップ右下のタスクバーにある「Windowsアイコン」をクリックします。 これです。これ。 すると、「Windows 10 を入手する」というウィンドウが表示されるので、左上にあるメニュー「≡」アイコンをクリックします。 クリックすると、このように左カラムにメニューが表示されるので、「PCのチェック」をクリックします。 PCが動作する場合は「Windows 10 はこの PC で動作します」と表示されます。 下の方にいくつかの注意点があるので、みてみましょう。 「注意が必要な情報」です。アップグレード前に確認しておきましょう。 ウィンドウを下へスクロールします。 「デバイス」「アプリ」の注意点です。こちらもアップグレード前に確認しておきましょう。 これで PC の確認の完了です。 既に Windows10 へのアップグレードの予約を行っているんだけど、アップグレードはやめておこう……という場合の次の「予約の取り消し」も合わせて確認しておきましょう。 アップグレードの予約の取り消し 左カラムメニューの「確認の表示」をクリックします。 アップグレードの予約を既に行っている場合は「アップグレードを予約しました」と表示されるので、 「予約の取り消し」をクリックしましょう。 すると「本当に予約を取り消してもよろしいですか?」という画面が表示されるので、「予約の取り消し」をクリックします。 予約が取り消されました。「閉じる」をクリックします。

December 13, 2022 · 1 min · 34 words · Elke Gillan

Windows 10 Cortana

まずはこちらを参考に Cortana を有効(オン)にしましょう。 Windows10 - Cortana(コルタナ)をオン/オフ(有効/無効)に タスクバーの「フォーム」をクリックすると このようなメニューが表示されるので 左下の「歯車」アイコンをクリックします。 すると、Windowsの設定(コルタナに話しかける)が表示されるので 「コルタナさん」と言ったら Cortana が応答するようにする が「オン」になっていることを確認しましょう。 Cortana(コルタナ)で使う名前の設定(発音の変更) それでは設定をみていきます。 画面を下へスクロールし Cortana で使う名前、またはその発音を変更しましょう。 「名前の変更」をクリックします。 すると、「どのようにお呼びすればよろしいですか?」と表示されるので 「名前」を入力しましょう。 名前に「さん」を付ける にチェックを入れる/はずしましょう。 「入力」をクリックします。 発音はこれで会っていますか? 「発音を聞く」をクリックし、入力した名前の発音を確認します。 問題なければ、「合っています」をクリックします。 ※ 発音が異なる場合は「違います」をクリックし、修正しましょう。 「完了」をクリックすれば、名前の設定は完了しました。 Windows10 サウンド関連 Windows10のサウンド関連の使い方と設定をまとめてみましたので、こちらをご覧ください。 Windows10 - サウンド関連の使い方まとめ Windows10 の使い方と設定 Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

December 13, 2022 · 1 min · 43 words · Gerald Evans

Windows 10 Ime

IMEの予測入力の使用と設定 予測入力は、キーボードから何文字か入力した場合に変換候補を表示してくれるアレです。例えば、「よそく」と入力すると「予測」「予測変換」「予測候補」などが変換の候補が表示されます。 予測候補には「入力履歴」や「クラウド候補」を使うこともできるので、合わせて設定方法をみていきます。 それではIMEの入力履歴の使用と削除方法をみていきます。 検索ボックスに タスクバーのフォーム(検索ボックス)に imeと入力 「ime」と入力し 「日本語 IME の設定」をクリックしましょう。 Microsoft IMEの設定 Microsoft IMEの設定です。「全般」をクリックしましょう。 画面の下の方にある 予測入力 予測入力予測候補を表示するまでの文字数を選択する予測候補を表示しない場合は、オフにすることができます。 Microsoft IME - よく使う単語の追加(登録) よく使う単語は追加(登録)しておきましょう。こちらをご覧ください。 オフ1文字2文字3文字4文字5文字 入力履歴の使用するシステム辞書を使用するクラウド候補を使用する- クラウド候補- 日本の住所- りんな Windows 10 – よく使う単語を登録・追加する方法 Microsoft IMEの使い方や設定 その他の Microsoft IME の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Microsoft IME の使い方まとめ Windows10の使い方や設定 Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows 10 の設定と使い方まとめ

December 13, 2022 · 1 min · 47 words · Mary Dungy

Windows 10 Internet Explorer

Windows10 からデフォルトブラウザが「Microsoft Edge」になりました。 Microsoft Edge をメインブラウザとして使用する方は、Internet Explorer はアンインストール(削除)してもいいかもしれませんね。 Internet Explorer のアンインストール(削除) それでは実際にアンインストールしてみましょう。 スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックします。 Windowsの設定 Windowsの設定です。「アプリ」をクリックしましょう。 アプリと機能 アプリと機能です。 「オプション機能の管理」をクリックしましょう。 オプション機能の管理 オプション機能です。 「Internet Explorer」をクリックし Internet Explorerのアンインストール 「アンインストール」をクリックしましょう。 すると、このように削除がはじまります。 しばらくすると…… このように Internet Explorer のアンインストール(削除)が完了します。 Microsoft Edge Internet Explorer(IEモード)の使い方 関連記事 関連記事です。あわせてご覧ください。 Windows 10 既定(デフォルト)の Web ブラウザーを設定するWindows 10 Internet ExplorerをインストールするWindows 10 Google Chrome のインストール(既定のブラウザ)Windows 10 の設定と使い方まとめ

December 13, 2022 · 1 min · 51 words · Ana Cha

Windows 10 Iso

ここでは 2021年05月18日にリリースされた「Windows10 May 2021 Update(21H1)」のインストールメディア(ISOファイル)をダウンロード・作成する方法をみていきます。 ダウンロードしたISOファイルは、Windows10 のクリーンインストールに使用することができます。また、「VirtualBox」「Parallels Desktop」といった仮想環境の構築にも便利です! Windows10 - メディア作成ツールのダウンロード ISOファイルのダウンロード・作成には「メディア作成ツール」が必要になります。まずは「Windows 10 のダウンロード」にアクセスし、メディア作成ツールをダウンロードしましょう。 Windows10のダウンロード 「Windows 10 のダウンロード」ページです。「ツールを今すぐダウンロード」をクリックしましょう。 メディア作成ツールの実行 ダウンロードしたら、ISOファイルをダウンロード・作成しましょう。 ダウンロードしたファイル「MediaCreationTool20H2」を実行します。 ユーザーアカウント制御です。「はい」をクリックし、メディア作成を続行しましょう。 Windows 10 セットアップ すると、「Windows 10 セットアップ」が起動し、「適用される通知とライセンス条項」ウィンドウが表示されます。「同意する」をクリックします。 実行する操作を選択しましょう。ここではインストールメディアを作成するので、「別の PC のインストールメディアを作成する」を選択し 「次へ」をクリックします。 言語、アーキテクチャ、エディションの選択し 「次へ」をクリックします。 使用するメディアの選択 使用するメディアを選択し USBフラッシュドライブISOファイル Windows 10 を他のパーティションにインストールする場合は、インストール用のメディアを作り、それを使ってインストールする必要があります。 ※ ここでは「ISOファイル」を選択しています。 「次へ」をクリックします。 「保存場所(フォルダー)」を選択し、「ファイル名」を入力し、「保存」をクリックしましょう。 Windows 10 のダウンロード すると、Windows 10 のダウンロードがはじまります。 ダウンロードが完了すると、メディアの作成がはじまります。 ①これでインストールメディアの完了です。②「完了」をクリックします。 保存したISOファイルは、指定したファイル名で保存されています。 Windows 10 ISOファイルをDVDに書き込む方法 Windows10のクリーンインストール ※ USBメディアを使ったWindows10のクリーンインストール方法はこちらをご覧ください。Windows 10 をクリーンインストールする方法(USBメモリ) VirtualBoxにWindows10をインストール ※ 今回、ダウンロード・作成したISOファイルを使って仮想環境にWindows10をインストールしてみましょう。Mac の VirtualBox に Windows 10 をインストール...

December 13, 2022 · 1 min · 83 words · Herbert Schwantes

Windows 11

Windows 11 にはインターネット経由で時刻を同期する機能がついています。 インターネットの不具合やバッテリーの故障などにより、Windowsの時刻設定がずれてしまう場合があります。そんな場合は Windows 11 の時刻を同期しましょう。時刻を同期する方法はいくつかあるので、ひとつずつみていきます。 時刻を同期する方法は? Windows 11 の時刻を同期する方法は次の手順です。 これで Windows 11 時刻を同期する方法の解説は終了です。 ※ [設定] を起動する方法はいくつかあるので、興味のある方は Windows 11 「Windowsの設定」を起動する方法をご覧ください。 時刻の同期に成功すると「前回成功した時刻の同期」が更新され、「✔」マークが表示されます。 これで時刻が同期されました。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ コントロールパネルで時刻を同期する方法は? コントロールパネルで時刻を同期する方法は次の手順です。 これでコントロールパネルで Windows 11 時刻を同期する方法の解説は終了です。 コントロールパネルを起動する方法はいくつかあるので、興味のある方は Windows 11 コントロールパネルを起動する方法をご覧ください。 コントロールパネルです。「時計と地域」をクリックします。 「日付と時刻」をクリックします。 日付と時刻です。 「今すぐ更新」をクリックしましょう。 これで時刻が同期されます。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ コマンドプロンプトで時刻を同期する方法は? コマンドプロンプトで時刻を同期する方法は次の手順です。 これで Windows 11 時刻を同期する方法の解説は終了です。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ 関連リソース

December 13, 2022 · 1 min · 66 words · Evelyn Odell

Windows 11

コマンドプロンプトは、Windowsの操作や設定を行うためのツールです。昔ながらのWindowsパワーユーザーは、今もなおコマンドプロンプトを使ったコマンドラインでの操作を好むことも多いでしょう。 Windows 11 には、「コマンドプロンプト」を起動する方法がいくつかあります。それぞれの方法を試して、自分に合った/状況に合った方法を探してみましょう。 それでは起動方法をみていきます。 Windows 11の場合 Windows 10の場合 コマンドプロンプトを起動する方法は? ①スタートメニュー(検索) これでコマンドプロンプトが起動します。 管理者権限が必要な場合は「管理者として実行」をクリックしましょう。 ②ファイル名を指定して実行 ファイル名を指定して実行です。 これでコマンドプロンプトが起動します。 ③Windowsターミナル ④スタートメニュー(すべてのアプリ) スタートメニューの「すべてのアプリ」をクリックします。 「Windowsツール」をクリックします。 Windowsツールです。「コマンドプロンプト」を起動しましょう。 これでコマンドプロンプトが起動します。 ⑤エクスプローラー エクスプローラーを起動しパスが表示されている上部フォームに「cmd」と入力し、Enterキーを押しましょう。 これでコマンドプロンプトが起動します。 ⑥タスクマネージャー タスクマネージャーです。上部メニュー「ファイル」→「新しいタスクの実行」をクリックします。 新しいタスクの作成です。 これでコマンドプロンプトが起動します。 これで Windows 11 コマンドプロンプトを起動する方法の解説は終了です。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ 関連リソース

December 13, 2022 · 1 min · 41 words · Luis Stanfa

Windows 11

Windows 11 の「ナレーター」は、画面に表示されている文章を読み上げてくれる機能です。Windows にデフォルトでインストールされている機能なので、簡単に起動することができます。 ここでは Windows 11 のナレーターを起動する、また停止する方法をみていきます。 ナレーターを起動する/停止する方法は? Windows 11 のナレーターを起動する/停止する方法は次の手順です。 これで Windows 11 ナレーターを起動する/停止する方法の解説は終了です。 ナレーターの音声 音声を選択する 従来の音声を追加 ナレーターでの読み上げ時に外のアプリの音量を下げる ナレーターオーディオ出力デバイス 詳細 詳細レベル ボタンとコントロールのコンテキストレベル 入力時にナレーターにアナウンスしてもらう その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ ショートカットキーで起動・停止する場合 ショートカットキーで起動・停止する方法です。 これで Windows 11 ナレーターを起動する/停止する方法の解説は終了です。 ショートカットキー Win + Ctrl + Enter を押すと このように [ナレーター] が起動します。ウィンドウを最小化して、ナレーターを使用しましょう。 ナレーターを終了する場合は、ショートカットキー Win + Ctrl + Enter を押すか [ナレーターの終了] をクリックしましょう。 Windows 11 のショートカットキーをまとめましたので、あわせてご覧ください。 Windows 11 ショートカットキーの早見表(まとめ) その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ...

December 13, 2022 · 1 min · 71 words · Juanita Clukey

Windows 11

モバイルホットスポットを使えば、Windows 11 を Wi-Fi のルーター代わりに使用することができます。 例えば、有線LANしかないホテルに滞在し、スマホやタブレットをインターネットに接続したい場合。Windows 11経由でスマホやタブレットをインターネット接続することができるので、モバイル通信量を大幅に減らすことができます。 ここでは スマホ(iPhone) を Windows 11 経由で、インターネット接続してみます。 Windows 11の場合 Windows 10の場合 モバイルホットスポットを設定する方法は? モバイルホットスポットを設定する方法は次の手順です。 これで Windows 11 モバイルホットスポットを設定する方法の解説は終了です。 [編集] をクリックすると、ネットワークのプロパティを変更することができます。 これで モバイルホットスポットの設定は完了です。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ 関連リソース

December 13, 2022 · 1 min · 35 words · Gloria Hughes

Windows 11

新しいローカルアカウントを作成する方法はこちらをご覧ください。 Windows 11 ローカルアカウントを作成・追加する方法 ローカルアカウントに切り替える方法は? Windows 11 のMicrosoftアカウントをローカルアカウントに切り替える方法は次の手順です。 これで Windows 11 のMicrosoftアカウントをローカルアカウントに切り替える方法の解説は終了です。 Microsoftアカウントについてはこちらをご覧ください。 Windows 11 Microsoftアカウントを作成・追加する方法 「ローカルアカウントに切り替えますか?」というウィンドウが表示されるので、「次へ」をクリックします。 Microsoftアカウントでサインインすると、Windowsがより便利になります。ローカルアカウントに切り替えると、お使いのデバイスに個人用設定を表示することはできなくなります。 もう少しで完了します。サインアウトする前に作業内容を保存してください。次にサインインするときに、新しいローカルアカウントの情報を使用してください。 すると、サインアウトします。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。 Windows 11 の設定と使い方まとめ 関連リソース

December 13, 2022 · 1 min · 28 words · Jerry Irons

Windows Essentials

Windows Essentials のサポートは 2017年1月10日に終了しました。 Windows Essentials とは、Microsoft が開発・配布している無料の Windows アプリで、次のようなアプリをまとめたものです。 Messenger フォトギャラリー ムービーメーカー メール Writer OndeDrive Outlook Connector Pack Windows Essentials のダウンロードとインストール Windows Essentials の「今すぐダウンロード」をクリックしましょう。 ダウンロードが完了しました。「実行」をクリックします。 ユーザーアカウント制御です。「はい」をクリックし、インストールを続行しましょう。 Windows Essentials には「.NET Framework」が必要です。 「この機能をダウンロードしてインストールする」をクリックしましょう。 クリックするとダウンロードがはじまり .NET Frame work がインストールされます。 インストールの完了です。「閉じる」をクリックします。 クリックすると「Windows Essentials」のインストール準備がはじまります。 「Windows Essentials をすべてインストール」をクリックします。 クリックするとインストールがはじまり 2分くらいでインストールが完了します。「閉じる」をクリックしましょう。 クリックすると、Windows Essentials のサービス規約が表示されるので、「承諾」をクリックします。 ようこそ! Messenger のサインイン画面が表示されます。サインインしてみましょう。 これで「Windows Essentials」のインストール完了です。その他のアプリはスタートメニューの「すべてのプログラム」から起動することができます。 その他の Windows10 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows10 の使い方と設定

December 13, 2022 · 1 min · 58 words · Javier Fitzgerald

Windows8

Windowsは、英語やドイツ語はもちろん!アラビア語、アルザス語、クメール語、ヨルバ語……など、さまざまな言語に表示を変更することができます。ここでは英語を例にとって、表示言語を変更する方法を紹介します。 表示言語を変更 Windowsへサインインし、マウスカーソルを左下へもっていき右クリックする(あるいは「Windowsキー」を押しながら「Xキー」を押す)とクイックアクセスメニューが表示されるので、その中から「コントロールパネル」をクリックします。 コントロールパネルの「言語の追加」をクリックします。 「言語の設定の変更」が表示されるので、「言語の追加」をクリックします。 言語の追加では、下ソルブ語・上ソルブ語・中央アトラスタマジット語などさまざまな言語を追加することができます。ここでは「英語(English)」を選択し、「開く」をクリックします。 引き続き言語の追加です。ニュージーランド・フィリピン・マレーシア・英国などさまざまな英語が選択できます。ここでは「English(United States)、英語(米国)」を選択し、「追加をクリックします。 クリックすると「English(United States)」が追加されるので、「オプション」をクリックします。 「言語パックをダウンロードしてインストールします」をクリックします。 ユーザーアカウント制御です。「はい」をクリックし、インストールを続行します。 クリックすると、言語パックのダウンロードとインストールがはじまります。 インストールの完了です。「閉じる」をクリックします。 「言語の設定」では、言語一覧の一番上にある言語を第一言語として認識します。ここでは英語を第一言語に設定するので、「English(United States)」を選択し「上へ」をクリックします。 「English(United States)」を第一言語に変更に変更しました。この設定は、次回サインイン後に有効になります。一度、サインアウトした後にサインインしてみましょう。 サインイン後には、このようにデスクトップやあらゆる項目が英語に変更されます。 その他の Windows8 の使い方や設定はこちらをご覧ください。 Windows8 の使い方と設定

December 13, 2022 · 1 min · 24 words · Gerald Ramos

Windows8 Lan

無線LANへの接続には、親機のセキュリティーキーが必要です。設定する前にあらかじめセキュリティーキーを確認しておきましょう。 無線LANに接続 Windowsへサインインし、マウスカーソルを画面の右上にもっていく(あるいは「Windowsキー + Cキー」を押す)とチャームバーが表示されるので、その中から「設定」をクリックします。 クリックすると下の方に無線の「アンテナマーク」が表示されるので、それをクリックします。 クリックするとパソコンからいくつかの接続可能な無線LANが表示されます。近所の無線LANも表示されている場合があるので、接続したい自宅の無線LAN親機であることを確認し、それをクリックします。 「自動的に接続する」にチェックが入っていることを確認し、「接続」をクリックします。 クリックするとネットワーク セキュリティーキーの入力を促されるので、入力し「次へ」をクリックします。 「このネットワーク上のPC、デバイス、コンテンツを探し、プリンターやTVなどのデバイスに自動的に接続しますか?」というメッセージが表示されるので、「はい」をクリックします。 クリックするとネットワークの要件のチェックがはじまります。 しばらくすると、このように「接続済み」となるので、これで無線LANへの接続完了です。 無線LAN接続の確認 適切に接続できているかどうかをブラウザーでインターネットにアクセスすることで確認します。 「Internet Explorer」を起動し、適当なサイト(ここでは、Goolge)へアクセスし、このように適切表示されればOKです。

December 13, 2022 · 1 min · 17 words · Nikki Smith

Windows8 Lan

無線LANへの接続には、親機のセキュリティーキーが必要です。設定する前にあらかじめセキュリティーキーを確認しておきましょう。 無線LANに接続 Windowsへサインインし、マウスカーソルを画面の右上にもっていく(あるいは「Windowsキー + Cキー」を押す)とチャームバーが表示されるので、その中から「設定」をクリックします。 クリックすると下の方に無線の「アンテナマーク」が表示されるので、それをクリックします。 クリックするとパソコンからいくつかの接続可能な無線LANが表示されます。近所の無線LANも表示されている場合があるので、接続したい自宅の無線LAN親機であることを確認し、それをクリックします。 「自動的に接続する」にチェックが入っていることを確認し、「接続」をクリックします。 クリックするとネットワーク セキュリティーキーの入力を促されるので、入力し「次へ」をクリックします。 「このネットワーク上のPC、デバイス、コンテンツを探し、プリンターやTVなどのデバイスに自動的に接続しますか?」というメッセージが表示されるので、「はい」をクリックします。 クリックするとネットワークの要件のチェックがはじまります。 しばらくすると、このように「接続済み」となるので、これで無線LANへの接続完了です。 無線LAN接続の確認 適切に接続できているかどうかをブラウザーでインターネットにアクセスすることで確認します。 「Internet Explorer」を起動し、適当なサイト(ここでは、Goolge)へアクセスし、このように適切表示されればOKです。

December 13, 2022 · 1 min · 17 words · Joan Gonzalez

Windows8 8 1

ハードディスク、DVD、USBメモリ、SDカード……といったドライブがWindowsシステムに認識されるとアルファベットの「A〜Z」のドライブ文字が自動的に割り振られます。 自動的に割り振られるので、WindowsがインストールされているハードディスクはCドライブ、DVDはDドライブ、USBメモリはEドライブ、2つ目のハードディスクはFドライブ、SDカードはGドライブ……といったようにイマイチの順番になってします場合があります(好みの問題ですが)。 そんな場合はドライブ文字を変更しましょう。以下では、ドライブ文字の変更方法を紹介します。 ドライブ文字の変更 Windowsへサインインし、「ファイル名を指定して実行」を開きます。 ※「Windowsキー + X」を押す(あるいはマウスカーソルを左下へもっていき右クリックする)とクイックアクセスメニューが表示されるので、メニューの中から「ファイル名を指定して実行」をクリックします。 「ファイル名を指定して実行」ウィンドウに「diskmgmt.msc」と入力し、「OK」をクリックします。 クリックすると「ディスクの管理」ウィンドウが表示されるので、ドライブ文字を変更するドライブを選択します(ここではDドライブ)。 選択したドライブ上で右クリックするとメニューが表示されるので、「ドライブ文字とパスの変更」をクリックします。 クリックすると「ドライブ文字とパスの変更」ウィンドウが表示されるので、「変更」をクリックします。 「次のドライブ文字を割り当てる」の右側にあるドライブ文字の選択項目をクリックします。 クリックするとドライブ文字として使用されていない「A〜Z」のアルファベットが表示されるので、お好みのものを選択し「OK」をクリックします(ここでは「Z」を選択)。 クリックすると「ドライブ文字に依存する一部のプログラムが正しく動作しなくなる場合があります。続行しますか?」というメッセージが表示されるので、問題なければ「はい」をクリックします。 これで設定完了です。 「ディスクの管理」の該当ドライブが選択したドライブ文字に変更されていれば、OKです。

December 13, 2022 · 1 min · 17 words · Danielle Powers