コマンドプロンプトは、Windowsの操作や設定を行うためのツールです。昔ながらのWindowsパワーユーザーは、今もなおコマンドプロンプトを使ったコマンドラインでの操作を好むことも多いでしょう。 Windows 11 には、「コマンドプロンプト」を起動する方法がいくつかあります。それぞれの方法を試して、自分に合った/状況に合った方法を探してみましょう。 それでは起動方法をみていきます。
Windows 11の場合 Windows 10の場合
コマンドプロンプトを起動する方法は?
①スタートメニュー(検索)
これでコマンドプロンプトが起動します。 管理者権限が必要な場合は「管理者として実行」をクリックしましょう。
②ファイル名を指定して実行
ファイル名を指定して実行です。 これでコマンドプロンプトが起動します。
③Windowsターミナル
④スタートメニュー(すべてのアプリ)
スタートメニューの「すべてのアプリ」をクリックします。 「Windowsツール」をクリックします。 Windowsツールです。「コマンドプロンプト」を起動しましょう。 これでコマンドプロンプトが起動します。
⑤エクスプローラー
エクスプローラーを起動しパスが表示されている上部フォームに「cmd」と入力し、Enterキーを押しましょう。 これでコマンドプロンプトが起動します。
⑥タスクマネージャー
タスクマネージャーです。上部メニュー「ファイル」→「新しいタスクの実行」をクリックします。 新しいタスクの作成です。 これでコマンドプロンプトが起動します。 これで Windows 11 コマンドプロンプトを起動する方法の解説は終了です。 その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。
Windows 11 の設定と使い方まとめ